

・コロナウイルス対策をしたい
・コロナ対策グッズが気になる!
・他の人はどんな対策をしてるの?
そんな方の悩みを解決できる記事になっています。
この記事では、百円ショップ、量販店・Amazon、楽天市場などで、新型コロナウイルスによって売り上げが急増した商品をピックアップしています。
この記事を読み終えることで、『新型コロナウイルス対策で売れている商品』が分かるだけでなく、もしもの時の準備ができます。
もくじ
新型コロナウイルス対策で売れている商品まとめ(五反田コロナ通信)

新型コロナウイルス対策で売れている商品をまとめました。
Amazonと楽天市場での値段が異なるため、リンク先から購入する場合は比較して安い方を選んでください。
- マスク
- トイレットペーパー
- 除菌グッズ
- 環境清掃グッズ
- 食品
- VODやDVD・CD
- ゲーム
- ボードゲーム
- 自宅カメラ
それぞれを紹介していきますね。
■マスク
新型コロナウイルスによってマスク不足が深刻です。
薬局にもないし、ネットでも最も売れている商品はマスクが上位を総なめしています。
洗って何度も使えるマスクも今や見慣れてきましたね。
■トイレットペーパー
近くの薬局に売ってた時は、即買いしますね。
ネットでは送料込みでやや割高。そして、届くまでにやや時間がかかることはありますが、確保できそうです。
■除菌グッズ
コロナウイルスは、手から顔に移って口や鼻、目などから感染すると言われます。
ドアノブなどを触った手はこまめに消毒することが推奨されてます。
ハンドソープ
アルコール消毒
うがい薬
ヨウ素系のうがい薬は口臭や口内のクラミジアも退治してくれます。
うがい薬は口の中の良い菌も殺菌してしまうため、過度な使用は避けてください。
■環境清掃グッズ
コロナウイルスはとにかく、めちゃくちゃ小さい。
スギ花粉:30μm(=0.03mm)
コロナウイルス:0.1μm(=0.00001mm)
花粉と比べても1/300のサイズでとにかく飛沫しやすい。
自宅や職場の環境をきれいにするための除菌グッズは持っておきましょう。

消毒・除菌スプレー
ウエットティッシュ
仕事で外にランチに行く時は、ウエットティッシュでスマホを掃除してます。
職場に帰った時は、職場の除菌スプレーをスマホにも吹きかけるようにして対策を取ってます。
■食品
緊急事態宣言によって外出を自粛する必要が出てきました。
家からなるべく出ないために、備蓄食の買い溜めておく傾向があるようです。
冷凍食品
お米
お米やパスタは重いのでネットで買うのが楽ですね。
いつもは5キロ分を買うのですが、20キロ分をひとまず買いました。
パスタ
ヨーロッパでは各地でパスタ不足が起きているそうです。
日本ではそれほどの事態になっていませんが、長期保存ができるパスタも買われています。
缶詰
栄養価が高いサバ缶やさんまの缶詰は人気です。
缶詰は種類が豊富なので、お金に余裕があればいろんな缶詰を買い揃えても良さそうです。
僕は昔からマルハのサバ缶が大好物なので、飽きずに食べ続ける自信がありますね。

■VODやDVD・CD
自宅で楽しめるVODやDVDやCDが人気だそうです。
映画を格安で楽しむならDVDよりも圧倒的にVODです。
VODとは、ビデオ・オン・デマンド (Video On Demand)のことで、視聴者が自由に映画コンテンツを視聴できるサービスです。別名「電子レンタルビデオ」などとも言われます。
それぞれを紹介していきます

Amazonプライムビデオ見放題
年会費4,900円(月々408円)とHulu(月額933円)と比べてもコスパが高いです。
さらに、Amazonプライムに入ると、Amazonで買った商品の送料が無料・翌日配送などめちゃめちゃ便利です。

U-NEXT31日間無料トライアル
U-NEXTに登録すると31日間無料で140,000本以上が見放題。
動画だけでなく、マンガ、ラノベ、書籍、雑誌などの電子書籍が1つのアプリで楽しめます。
さらに今なら無料体験開始で600円分のポイントがもらえます。
月額1,990円
- 映像140,000本 見放題
- 雑誌70誌以上 読み放題
- 毎月1,200円分のポイントプレゼント

完全無料+600円分をもらって動画楽しみたい人にはU-Nextがおすすめです。

FANZA見放題ch ライト(エロ動画を30日間無料お試し)
FANZA(旧DMM)の超高画質エロ動画が2000タイトル見放題!
しかも、30日間無料で見れて月額たったの550円。もの足りなければプレミアムにアップグレードができます。
■ゲーム
自粛モードも相まって、Nintendo Switchが各地で売り切れ状態とのこと。
■ボードゲーム
自宅でみんなで遊べるボードゲームが売れに売れているそうです。
中でも、Otrio(オートリオ)は最も売れているボードゲームと言われて居ます。

■自宅カメラ
AmazonでベストセラーになっているWansviewのカメラです。
子供やペットの自宅での様子をスマホから確認ができ、スマホ経由でカメラから自宅の子供に話しかけることもできます。
↓盗撮にも使えるタイプのカメラも安く売ってます
■都内で目撃した新型コロナ対策グッズ
都内で何度か見かけたコロナ対策グッズをご紹介します。
ウイルスシャットアウト
首にかけているだけで、塩素成分で空間を除菌してくれるペンダントです。
新型コロナ対策グッズの中では、比較的多く目撃しました。男性・女性共に付けても違和感がありません。
フェイスカバー(保護帽子)
飛沫防止用のフェイスガードです。
男女兼用・女性用・男性用・子供用など豊富なラインナップが販売されてます。特に女性で着用している人が多いイメージですね。
ウイルス対策飛沫ゴーグル
新型コロナウイルスは目からも感染すると言われます。
都内では、男性が飛沫ゴーグルを着用していたのを目撃しました。
今は花粉症の時期なので、飛沫ゴーグルを付けていると、目を掻いてしまうリスクも防ぐことができますね。
まとめ:新型コロナウイルス対策で売れている商品まとめ(五反田コロナ通信)

新型コロナウイルス対策で売れている商品をご紹介いたしました。
人は未来の不安に対して対策を取ることが苦手です。ですが、いざ事態が深刻になった時では遅すぎます。
この記事が少しでもお役に立てればと思います。